暮らしごと

夫婦、男の子3人(小2、4歳、1歳)との小さな暮らし

台所

【フレキシタリアン】最近のごはん&積み木タワー

自分都合なフレキシタリアン生活、 だんだん要領がつかめてきつつあります。 最近のごはんの記録。① ・刺身こんにゃく ・空芯菜とカシューナッツの炒めもの ・大根と春雨の煮物② ・春雨とキャベツとシーフードミックスの 重ね煮(シーフード使用) ・塩蒸しじ…

今週の作りおき。

左上から、 ●えのきとあげとキャベツと大根の重ね煮 ●あげの甘煮 ●きゅうりとズッキーニとミニトマトと 人参の海水漬け ●人参の塩蒸し ●なめたけ ●昆布の佃煮 ●しめじとズッキーニと玉ねぎの重ね煮 ●モヤシときゅうりとズッキーニのナムル ●自家製ソース 今…

今週の作りおき。

上から、 ●大根葉の海水漬け ●大根の皮の酢醤油漬け ●人参とコーンの塩蒸し 今回は、夕ごはんのしたくの片手間に ぱぱっとできることだけ。 海水漬けは、 手軽でおいしいです。 沸かした水に3%の塩と出汁昆布をいれて、 冷ましてから、 あとは半端野菜やらな…

服と食器。

外出自粛し過ぎてお買い物したい病になってネットでポチポチ。 散財ぎみな6月です。 さて、 服と食器って似てるなー と思います。高いものも安いものもあってあ。これ安そう… これすっごい高いやつだ…と、 一見してわかるものから、 値段がさっぱり読めない…

梅しごととヒットした夕ごはん。

今日は一日中雨でした。 土曜日に、 梅干しを漬けようと梅を買ってきたのに うっかりお塩を買い忘れていて。 慌てて今日買いにいって いざ梅干し。1キロの梅に お塩180グラム。 夕ごはんのしたくの合間に完了。 うまく漬かりますように。今日の夕ごはんは、 …

フレキシタリアンな今日の夕ごはん。

フレキシタリアンということばが あるそうです。 ベジタリアンスタイルを 基本としながらも、時にはお肉もお魚も口にする "柔軟な"ベジタリアン のことを意味し、日本では、ゆるベジ とも呼ばれるとのこと。ちなみに、 お肉やお魚を食べる頻度に決まりはなし…

梅しごと。

梅雨っぽいお天気が続いて今年も梅しごとの季節が やってきました。 梅ジュースと梅酒。 三男が意外にもあっさり卒乳したため、 思ったよりもはやく アルコール解禁になったわたし。今年はちょっと多めに梅酒も仕込みました。1キロの梅を買って、 6割を梅ジ…

今週の作りおき。

左上から、 ●玉ねぎ丼 ●かぼちゃの塩蒸し ●なめたけ ●人参の塩蒸し ●さつまいもの塩蒸し ●舞茸と玉ねぎと人参の重ね煮 ●モヤシのナムル ●余り野菜の重ね煮 舞茸と玉ねぎと人参の重ね煮は カレーにします。 わたしはどうもカレー作りが下手。いろいろ模索して…

今週の人参。

ほんとうは、 今週の作りおきを 撮るつもりだったのだけど。 息子たちが、生の人参のつまみ食いが 好きすぎて、 切ったそばからやたらめったら 人参をガリボリつまみ食いして、結局 自分で切って本気食いしていくのです。 そんな兄たちを見て1歳児まで 人参…

今週の作りおき。

左上から、 ●ブロッコリーの塩蒸し ●モヤシのナムル ●大根の皮の酢醤油浸け ●モヤシと大根と人参の重ね煮(味噌汁の具用) ●舞茸とだしがら昆布の佃煮 ●舞茸と玉ねぎと人参の重ね煮 左から、 ●カレー味の炒り豆腐 ●エリンギとモヤシとコーンの重ね煮 ●なめたけ…

今週の作りおき。

左から、 ●なめたけ ●塩蒸しかぼちゃ ●揚げ餃子 ●塩蒸し人参 ●椎茸としめじと玉ねぎと人参の重ね煮 塩蒸しかぼちゃイッパイと重ね煮チョットと 冷やごはんチョットと水適量を ミキサーでガーッとして、 火にかけながら 牛乳と塩を加えてポタージュに。わが家…

今週の作りおき。

1日目に作ったもの ●人参の塩蒸し2パターン (長男カットバージョンとわたしカットバージョン) ●さつまいもの塩蒸し ●焼きいも焼きいもは、ヘルシオの自動メニューにおまかせ。 はっきり言ってこの自動メニュー、 ぜんぜん使いこなしてなくて、 ひたすら焼き…

今週の作りおき。

左上から、 ●塩蒸し人参(長男がカット) ●なめたけ ●大根の皮の酢醤油漬け ●塩蒸しさつまいも ●大根の葉の塩漬け ●塩蒸し大根 ●しめじと玉ねぎと人参の重ね煮 塩蒸し大根は 甘味噌をのっけてふろふき大根に。甘味噌は 味噌とみりんとメープルシロップを 好み…

休校中の自分で夕ごはん。

わが家の長男(小2)、 そんなに積極的に家事(お手伝い)を してくれるわけではありません… が、 玉子焼きだけはテッパンで作ってくれます。そして、もちろん大好物。 次はいつ、玉子焼きなの? 玉子焼き食べたい!と催促するくらいに大好物。 次男も兄に追従し…

今週の作りおき。

左上から ●塩蒸しさつまいも ●なめたけ ●塩蒸し人参 ●モヤシナムル ●人参ときゅうりの味噌漬け定番常備菜ずくし。味噌漬けは、 味噌とみりんを適当に ポリ袋に入れて、 野菜をもみもみ。ぬか床をうまく管理できないわたしには、 この味噌漬けが 手軽でおいし…

今週の作りおき。

左から、 ●人参の塩蒸し ●人参の味噌漬け ●大根葉の塩漬け ●大根の皮とじゃがいもとコーンと大根葉のナムル ●大根の皮の酢醤油浸けなんとなく、 野菜を胡麻油と塩か醤油で和えたら、 「ナムル」と 言うてしまうのですが、 用法あってるんかしら。ウィキペデ…

今週の作りおき。

左上から、 ●人参塩蒸し ●モヤシナムル ●さつまいも塩蒸し ●しいたけとモヤシと白菜と人参の重ね煮 ●しいたけと玉ねぎと人参の重ね煮 ●なめたけしいたけと玉ねぎと人参の重ね煮は、 この写真の倍量作っていて、 ミートボールのトマト煮に使いました。 この日…

今週の作りおき。

左から、 ●刻み昆布とうすあげとひよこ豆とレンコンの きんぴら ●ダシガラ昆布の佃煮 ●こんにゃく煮 ●トマトソース 今週は、ずいぶん分散して作りおきを 用意しました。 これらは、そのうちの1回ぶん。ちなみにトマトソースは、 前日に作ったえのきと玉ねぎ…

今週の作りおき。

左上から ●玉ねぎ丼 ●しめじと玉ねぎと人参の重ね煮 →クリームソースの具、オムレツの具、 みじん切りにして豆腐ハンバーグのタネに。 ●しめじとうすあげとカボチャとキャベツと 人参の重ね煮 →具だくさん汁に。 ●ほうれん草のナムル ●モヤシのナムル ●カボ…

手づくり調味料。

最近、わたしがよく手づくりしている調味料。豆乳マヨネーズとあな吉さんの万能だれ。 どちらも、母から貰ったひとり用のミニミキサーで 作っています。 ●豆乳マヨネーズは、白崎裕子さんのレシピを アレンジしたもの。 ・豆乳(よく冷やしたもの) 50ml ・な…

今週の作りおき。

左上から ●なめたけ ●茎ワカメの味噌漬け ●安納芋の塩蒸し ●大根葉の塩漬け ●大根の皮とじゃがいもと椎茸のきんぴら ●大根の皮の酢醤油漬け漬けものを作るときは、 WECKのモールドシェイプ300mlに モールドシェイプ500mlを重ねて重石代わりに。 大根葉は余っ…

今週の作りおき。

左上から、 ●モヤシとカボチャと人参の重ね煮(味噌汁用) ●カボチャの塩蒸し ●人参の塩蒸し ●昆布の佃煮 ●モヤシのナムル ●モヤシとネギの重ね煮(味噌汁&ラーメン用) ●しいたけとうすあげと豆腐とネギと大根と人参の 重ね煮(けんちん汁用) 大きなお鍋のなかは…

2月3週目のつくりおき。

左上から ●長芋の味噌漬け ●めかぶのだし醤油漬け ●カボチャの塩蒸しと人参の塩蒸し ●しいたけとモヤシと大根と人参の重ね煮 ●大根の皮の甘酢醤油漬け 左上から ●大根の皮とウインナーのカレーきんぴら ●えのきとモヤシと長芋の重ね煮 ●さつまいもの塩蒸し ●…

ある日のお弁当。

●鶏むね肉のカレーマヨ焼き ●白菜とワカメとうすあげの煮浸し ●こんにゃくと舞茸のきんぴら(常備菜) ●塩蒸し人参(常備菜) ●塩蒸しサツマイモ(常備菜)鶏むね肉は、カレー粉を混ぜたマヨネーズを 揉みこんで冷凍しておいたものです。 緑を白菜だけに頼ると見栄…

今日のお弁当。小1のお手伝い。

今日は、小1の長男が焼いた玉子焼きが お弁当のメインおかずです。 年少の次男は、いわば、お手伝いやりたい期 なので、いろいろ「やりたい!」と言うのですが、長男は、そんな時期なぞとっくに過ぎ去っていて、 こちらがいくら声をかけても、「やらなーい…

つくりおき。

毎日お弁当をつくるので、 作りおきを用意しています。どうにも朝が苦手で、 それにそもそも段取りが悪いので、 朝っぱらから何品も毎日調理するなんて 到底できませんで。あとは、夕ごはんの手数を減らしたいって目的も あります。 作りおきさまさまです。 …

七草粥。

7日には七草粥を作りますよ、 と家族に宣言して実行しました。 なんせね、 うちの長男はお粥が嫌いだし、 兄弟そろって葉物野菜が苦手。てことは、七草粥なんてどんぴしゃアウト。わかってるけど、 季節行事として、 わたしのエゴでどうしても 作りたかった…

最近のおやつ事情。

世の一般と比べると、 わたしの子に対するおやつ管理は厳しいようです。 (自分には甘いですがね、、)市販のお菓子を買い与えるのが遅めだったり。 チョコレートデビューが遅めだったり。 甘いものをあまり与えないようにしていたり。 そんな我が家の、現在の…

ごはんを炊く。

新米がおいしい季節ですね。我が家のごはんは土鍋炊きです。 ちなみに3分づきが定番。家庭用精米機使ってます。 結婚した当初は、夫が独身時代から使っている炊飯器を使っていました。 その後、食堂でパートをはじめると、 残ったごはんを包んで持たせても…

夕ごはんのこと。

土井善晴先生の「一汁一菜でよいという提案」 を読んで以来、すーっかり、 夕ごはん作りの肩のチカラが 抜けまくっています。 あ。写真は昼ごはんですけどね。。 おかずって、贅沢品なんだよね くらいのテンションです。 いや、気持ち的に、ですよー!そうし…